2016年 Steet 750
sold out
2016年モデルはホーンの取付位置、ブレーキ、ハンドルのレバー、配線処理など様々な個所に改良が加えられ、完成度が高められた車両です
走行距離:411km
車検:平成31年4月
車両本体価格:78万円(税込)
2016年 FLTRXS Road Glide : sold out

走行距離:2,044km
車検:平成31年5月
車両本体価格:263.5万円(税込)
[bogo]
特別な試乗車
ショーモデルを体験してみませんか
ハーレーダビッドソンを試乗する機会は数あれど
ショーモデルに乗る機会はそう度々訪れるものではございません
ヨコハマホットロッドカスタムショーに出展すべく製作したSTREET 750 “Gold Bullion”
我々が何よりも重要視したのはオートバイとしての性能、そして楽しさの向上です
目につく箇所、目につかない箇所双方に手を加えました
ストリートの購入をお考えの方はもちろん、現在ストリートにお乗りの方、そして寺田モータースやハーレーダビッドソンディーラーが製作するカスタムバイクとはどの程度のものか
批評してみようとお考えの方は是非一度お試しください
無改造のストリート750も試乗車としてございますので乗り比べていただければより一層その違いを感じていただけるかもしれません
2016年モデル試乗予約受付中

シングルシート仕様のアイアンに
後部座席、ステップ、
さらにバックレストを追加いたしました
お一人様での試乗はもちろんですが
お二人での試乗も楽しんでいただけます

排気量の拡大された
エンジンを搭載した
2016年モデルをご堪能ください
ETCを搭載しておりますので
高速道路での試乗も可能です
全て売ります:試乗車を購入する理由
そろそろ2015年モデルの噂が聞こえてくるこの時期、試乗車を全て売却します。
試乗車と一般的な中古車、どこに違いがあるのでしょうか。
試乗車を購入する利点はあるのでしょうか。
1:試乗車はほぼ毎日エンジンに火が入れられ走行している車両である
試乗車も中古車であることに変わりはありませんが他の中古車との決定的な違い、それは
次の所有者を待つ間ショールームに展示されているわけではないということです。
適度にエンジンをかけ、走行することがオイルの循環、バッテリーの充電などを促します。
結果としてバイクの調子を維持することにつながります。
2:点検、整備が頻繁に行われている
上記1番の理由とも重なりますが試乗車は毎日不特定多数の方にご利用いただく車両です。
他の中古車も納車時にしっかりと整備させていただきますが、試乗車に対する点検、整備は日常的に
行われております。
3:新車と比較しての価格
試乗車として使用する車両はほとんどが最新のモデルです。
車検はもちろんですがメーカー保証も車種によっては2年以上残っております。
そのわずかな走行距離が気にならないのでした試乗車購入を躊躇される理由がありますか。
浮いた金額はツーリングや車両のカスタマイズにご自由にお使いください。
4:購入前に試乗可能
中古車購入で心配なのは車両の状態です。外観は美しくとも、足回り、機関が傷んでいる車両は数多く
出回っております。
実際に乗って確認できれば納得してご購入いただけるのではないでしょうか。
購入前に試し乗りが可能なのは試乗車ならではの特典だと言えるかもしれません。
最後に今回売却させていただく車両の紹介です。
車両は全部で8台です。
現在その内の6台を中古車ページに掲載中です。
走行距離は2014年8月9日現在のもので変動の可能性があります。
残り2台に関しても近日中に詳細を掲載させていただきます。
年式 | 車両 | 走行距離 | 色 |
---|---|---|---|
2014 | FLHTC TC エレクトラグライドウルトラクラシック | 2,254km | ビビッドブラック |
2014 | FLHX ストリートグライド | 1,417km | ビビッドブラック |
2014 | FLD スイッチバック | 2,361km | ビビッドブラック |
2013 | FXDL ローライダー | 8,589km | ビビッドブラック |
2012 | FXDL ローライダー | 7,882km | エンバーレッドサングロ |
2014 | FLS ソフテイルスリム | 996km | ビビッドブラック |
2014 | XL1200X フォーティーエイト | 1,949km | クロームフレーク |
2014 | XL883N アイアン | 735km | ブードゥーパープルフレーク |